優れた人材育成支援事業

とやま賞

「とやま賞」は、富山県の置県百年を記念し、富山県ならびに日本の将来を担う有為な人材の育成に資する目的をもって昭和59年に創設されました。
受賞対象者は、富山県出身者、または富山県内在住者とし、学術研究、科学技術、文化・芸術、スポーツの分野において、顕著な業績を挙げ、かつ、将来の活躍が期待される人に対して、賞状、奨励金を贈呈して、その活動を奨励することを本旨としています。
 

第42回「とやま賞」受賞者紹介

学術研究部門 医薬・生命科学分野
室 龍之介 氏(免疫学)

東京理科大学 生命医科学研究所
分子病態部門
助教
炎症性γδT細胞の分化を促進する分子メカニズムの解明
学術研究部門 医薬・生命科学分野
山田 直也 氏(消化器病学)

Helmholtz Zentrum Müenchen,
Institute of Metabolism and Cell Death
ポストドクター
フェロトーシスを標的とした難病克服とがん治療の革新への取り組み
学術研究部門 理工分野
中室 貴幸 氏(化学)

東京大学総括プロジェクト機構
「革新分子技術」総括寄付講座
特任准教授
分子動態の電顕映像解析による化学の新境地
文化・芸術部門  
中川 賢 氏(舞踊)

(有)ジャンクション
舞踊家・振付家として革新的作品の舞台表現者として第一線で活躍し、今後の舞台芸術を担う
スポーツ部門
馬場 雄大 氏(バスケットボール)

B.LEAGUE 長崎ヴェルカ
秀でた競技内容・成績








第42回「とやま賞」贈呈式・受賞記念講演について

1 開催日時    令和7年5月19日(月) 14:00~
2 開催場所    パレブラン高志会館 2階 嘉月
3 贈 呈 式    各受賞者に賞状と奨励金(目録)を贈呈します。
4 受賞記念講演    受賞者の皆さんによる講演です。
5 そ の 他    贈呈式の様子は、後日、当HPにて公開いたします。

過去の「とやま賞」贈呈式の様子 

   

「とやま賞」受賞者一覧

ページトップ